Snow Leopard で体感速度がアップ

f:id:atnr:20090929083212p:image

10.6をインストールしたところ、Finderの速度なんかが向上したように感じられます。インストール前にメモリを4GBにして数日過ごしたのですが、更に快適になりました。

ちなみにメモリを4GBにすると、ableton liveのプロジェクトファイルを開くのが速くなりました。でもなぜか2つ目以降のファイルの読み込みが速いような気がします。

ableton liveとMAX/MSPが動いているのでとりあえず大丈夫そうです。あと、Office2004もRosettaで普通に動いています。3000円弱で購入できるのでお手頃です。

Mac OS X 10.6 Snow Leopard

Mac OS X 10.6 Snow Leopard

2009/10/3 トーキョーワンダーサイト本郷

フォトグラファー、山中慎太郎さんのご厚意で今週末土曜日、10/3からトーキョーワンダーサイト本郷で行われるTWS2009のオープニングライブアクトに参加することになりました。

Denryoku Labelのwake,KOKURITSUと出演します。ラップトップ3台+αの機材で臨む予定です。

当日は山中さんの写真を引き立てて、いい雰囲気を作れるようにがんばります。このような機会を与えてくれた山中さんに感謝!

以下、イベント詳細です。

オープニングイベント
日時:10月3日(土)
アーティストトーク 16:00~17:00
・ゲスト:広本伸幸氏
交流会       17:00~19:00
・Denryoku Label、atnrとwakeによるパフォーマンス

トーキョーワンダーサイト本郷

http://www.tokyo-ws.org/hongo/index.html


大きな地図で見る

Lemurはおもしろいコントローラ

f:id:atnr:20090928194811j:image

f:id:atnr:20090928201315j:image

f:id:atnr:20090928202059j:image

f:id:atnr:20090928202107j:image

f:id:atnr:20090928203002j:image

お世話になっているKさんのご厚意でLemurを触らせてもらいました。

やはりマルチタッチディスプレイが凄いです。使いやすい!ライブに向いています。ちなみに、静電方式ではなく圧力センサーなので、指じゃなくても押せます。

フェーダーの反発などの値もプログラミングできるのでフェーダーを上げているときだけエフェクトがかかるなどの操作も思いのままです。

命令はOSCではき出されているので、ableton liveなどで利用する場合はOSCとMidiのコンバートソフトを介して操作します。指と指でつまんでいる間でバンドパスフィルターをかけたりできるので直感的です。

JitterをOSCでコントロールしてみましたが、VJプレイも問題ないです。なんにでも使えていいですね。ほしい・・・24万位するみたいですけども・・・ワコムの液晶タブレットがマルチタッチ対応になったとかって言う話を聞いたので、Lemurライクなプログラム作ったらはやりそうですね。

Snow LeopardでSoundflowerを使えるみたい

SoundflowerがSnow Leopardに対応していないと聞いていたのですが、対応版が出たそうです。

Google Codeからダウンロードできます。

http://code.google.com/p/soundflower/downloads/list

まだ、肝心の10.6はインストールしていませんが・・・

ableton live 8.05 アップデート

f:id:atnr:20090927015131p:image

メールで8.05リリースのお知らせを見て早速アクセスしました。1.3GBと大きめです・・・ダウンロードするのに30分くらいかかりました。

f:id:atnr:20090927015129p:image

Latin Percussionなどのライブラリ読み込みに時間がかかりましたが、無事にインストールできました。勝手にオーソライズしてくれるのでそのまま使えます。

セカイカメラがすごい!

f:id:atnr:20090925004040p:image

iPhoneのAR(Augmented Reality)ソフト『セカイカメラ』がリリースされていたので、インストールしました。前々から話には聞いていたんですが、実際に使ってみると驚きです。

iPhoneのカメラを通すといろいろなところにタグがつけられていることがわかります。

朝にはなかったはずなのに、夕方頃にはいろんな人に写真がタキングされていました。

3GSユーザーの場合、方向も検知するので楽ですね。うらやましい!

ライブ用パッチを作る

f:id:atnr:20090918005723p:image

まだまだですが、ライブで使えそうなパッチを制作中です。

midiやaudioが楽にとり回せるのでいいですね。Maxからlive8にはSoundflowerで送ってます。liveからmidiをMaxに送る場合はlive上でMidiデバイスとしてMaxが表示されるのでそこにMidi Outを設定するだけです。

ちょっとずつ覚えていきます。最終的には映像もうまくシンクロさせてライブしたいです。