IK MultimediaのソフトシンセがAbleton Liveでやたらとクラッシュする件

別に解決法が見つかった訳ではないんですが、よく落ちるので気になってます。

何かいい方法はないものですかねー。Live自体に何か相性の悪い部分があるんでしょうかね。

Sample Tronとか使ってるとファイル開いた瞬間にクラッシュしてファイル開けなかったりするからすごいです。

そんな訳で全然使えてないです。

Sampletankはかろうじて使えるレベルにあるけど危うい…

Native Instrumentのシンセとは相性良いんですけどね。CPUの負荷が高まっても落ちないんですけどね。

メモリ8GBでもダメなもんはダメみたいです。

Ableton Live / iPad / TouchOSC を使っている人は必見。LiveControl

音楽制作者向けの話題ですが…

f:id:atnr:20101021002328j:image

f:id:atnr:20101021002414j:image

なんともJazzMutant LemurっぽいGUI。

これがiPadのTouchOSC上で再現できてしまうんです。もちろんiPadだからWi-Fiで無線。

http://liine.net/livecontrol/

まずは、Webを確認してみてください。

LiveControlは中継ソフトを介すことによってAbleton LiveのAPIを叩いて双方向通信をしているんです。双方向通信なので、Liveからも情報が送られてきておりLiveのクリップ名をiPad側で表示させることもできます。またAKAIのAPC40のようにセッションビューでコントローラーがどこをターゲットにしているかを青い枠で表示します。もちろんiPad側から上下左右にターゲットを移動することもできます。

MIDIのループシーケンスをテノリオンのようにリアルタイムに変更したり、X-Yパッドがあったりバーチャルキーボードがあったり…要は、TouchOSCなんですが、LiveControlがLiveとうまく連携してくれているおかげで非常に使用感が良いです。

Lemurが今148,000円ですから、それに比べればiPadの64GB買ってもお安いですよね。昨日試しに8トラック使ってDJしてみたんですが、ちゃんと使えますね。beatportで音源買いまくっちゃいそうな予感…

そんなソフトです。

MacBook Proを起動したら砂嵐・ノイズな画面になった場合の対処法

ちょっと前の話になりますが、MacBook Proを起動時に上のような砂嵐画面になってしまったので、その解決方法を載せておきます。

どうも、外部ディスプレイを使っている状態でスタンバイして、スタンバイしたまま外部ディスプレイを抜いたあと再起動したりすると再現するようでした。(ちょっとややこしいですね…)

いろいろ調べた結果、Mac OSをセーフブートして

  • com.apple.windowserver.plist
  • com.apple.windowserver.(何らかの文字列).plist

とついているファイルを全部消して再起動すると良いようでした。

VRAM周りの初期不良かと思いましたが、ファイルの操作で直すことができてよかったです。

みにまる終了

いつの話だって感じですが・・・

ご来場いただいた方々、ありがとうございました。

f:id:atnr:20101001192838j:image

f:id:atnr:20101001194856j:image

f:id:atnr:20101001201000j:image

f:id:atnr:20101001214718j:image

f:id:atnr:20101001214904j:image

f:id:atnr:20101001215024j:image

f:id:atnr:20101001215041j:image

Hex Series

Hexシリーズは98鍵のキーを持ったiPhone / iPad / iPod touch用の音楽キーボードソフトです。 また、iPhone / iPod touchの場合は演奏中に左右にシェイクすることでキーボードを左右に移動することができます。 六角形の鍵盤同士の音程関係が常に一定なので、ギターやベースのようにパターンを覚えることで様々なキーに移調して演奏できます。

また、Hex OSC S / Hex OSC FullはOSC(Open Sound Control)の出力に対応しているため、OSC に対応したソフト/ハードウェアのコントロールが可能です。 また、無料でダウンロード可能なMax/MSPランタイムと本ウェブサイトで配布している Max/MSP用パッチ「HexOSCtoMIDI」を使うことで、MIDI対応の機材のコントロールも可能です 。

http://www.sky-light.jp/hex/

Hex OSC S 販売開始

atnrが監修、サウンド制作をしたHex OSC Sがリリースされました。
SkyLight Hex Series

KONICA MINOLTA Japan 新卒採用ページ サウンドロゴ制作


KONICA MINOLTA Japan 新卒採用ページのFlash用サウンドロゴを制作いたしました。