Duet DisplayをiPad mini Retina で使ってみた

Duet DisplayというiOSデバイスをDock/Lightningケーブル経由でMacの外部ディスプレイにするアプリを試してみました。

http://www.duetdisplay.com

インストール/使用手順

  1. App StoreからDuet Displayをインストール(1,000円 2014年12月19日現在)
  2. Macにドライバをインストール。リンクをクリックすると自動的にドライバがダウンロードされます。
  3. Macを再起動。
  4. Duet Displayを起動したiOSデバイスをMacに接続

Duet Display起動から出力まで

iPad mini Retina でDuet Displayを起動。
Connect To Mac
続きを読む

Apple StoreでSquareリーダーを購入してみた

Square Reader

Apple Store渋谷でSquareリーダーを買ってきました。

SquareリーダーはiPhoneやiPadでクレジットカード決済ができるようになるサービスSquareのカード読み取りリーダーのことです。
このリーダーで決済した額の3.25%を手数料として差し引いた額を指定の口座に振り込んでもらえます。 続きを読む

Ableton Live / iPad / TouchOSC を使っている人は必見。LiveControl

音楽制作者向けの話題ですが…

f:id:atnr:20101021002328j:image

f:id:atnr:20101021002414j:image

なんともJazzMutant LemurっぽいGUI。

これがiPadのTouchOSC上で再現できてしまうんです。もちろんiPadだからWi-Fiで無線。

http://liine.net/livecontrol/

まずは、Webを確認してみてください。

LiveControlは中継ソフトを介すことによってAbleton LiveのAPIを叩いて双方向通信をしているんです。双方向通信なので、Liveからも情報が送られてきておりLiveのクリップ名をiPad側で表示させることもできます。またAKAIのAPC40のようにセッションビューでコントローラーがどこをターゲットにしているかを青い枠で表示します。もちろんiPad側から上下左右にターゲットを移動することもできます。

MIDIのループシーケンスをテノリオンのようにリアルタイムに変更したり、X-Yパッドがあったりバーチャルキーボードがあったり…要は、TouchOSCなんですが、LiveControlがLiveとうまく連携してくれているおかげで非常に使用感が良いです。

Lemurが今148,000円ですから、それに比べればiPadの64GB買ってもお安いですよね。昨日試しに8トラック使ってDJしてみたんですが、ちゃんと使えますね。beatportで音源買いまくっちゃいそうな予感…

そんなソフトです。

HelloWorldからiPhoneアプリ開発

レーベルでHex OSCなんかをつくってはいたもののコーディングはしてなかったのですが、近頃ついにコーディングの練習を始めました。

CやPHPをお遊び程度でしか書いたことがないのでObjective-C難しいです…まともなアプリが作れるのはいつの日になるのやら…

  • 2010/09/21
  • iOS

とりあえず、インストールしてみて良かったiPadアプリ

Good Reader 115円

Word Excel Powerpointや画像、動画、PDF、ZipなどなどのファイルをiPadに取り込めるアプリ。FTP接続やGoogle Docsからのファイル取得ができるので便利です。

Air Display 1,200円

iPadをWi-Fi経由でMacの外部ディスプレイにするアプリ。タッチパネルでカーソルを操作できます。ableton liveのツマミを指でそのまま触れました。オブジェクトが動くとモアレが出るので、そのへんが改善されると更にいいですね。

Draw

鉛筆を選んで、絵や文字をかくお絵かきソフト。メモがわりにいいかも。画像の出力やtwitterへの投稿もできます。

PhotoPad

無料なのに、トリミングや色調編集など様々な画像処理ができるソフト。ブログつくるのに便利そうです。スクリーンショットをとってコメントや矢印を入れて必要な部分だけトリミングとか…色々な場面で活躍しそうです。

Hex KeysがASCIIに載りました

98鍵を操る音楽アプリ iPhone「Hex Keys」

という感じでASCII.jpにHex Keysが掲載されました。

  • 2010/03/04
  • iOS

もうすぐiPhoneアプリをリリース…

最近、プログラマーの方と共同でiPhoneのアプリを制作しています。
音楽制作者の視点で色々口出しさせてもらってます。

OpenALって単語もこのたび初めて聞いて調べたりしました…
もうすぐリリース出来ると思いますのでもうちょっと待って下さいね。

  • 2010/02/03
  • iOS

iPhoneのOSCコントローラーソフトmrmrからMax5にOSCを送信する方法

f:id:atnr:20100120013146p:image

iPhoneアプリの開発をお手伝いすることになったので、OSCについて勉強してます。
Max5以降のudpreceiveまわりの情報が少なかったので悩みました。

route “/mrmr accelerometer 44 (mrmrで設定したID)” でセンサーが検出した値を取り出せます。

取り出した値をLFOにかけたりして、iPhoneを傾けると確かに音色が変化します。

セカイカメラがすごい!

f:id:atnr:20090925004040p:image

iPhoneのAR(Augmented Reality)ソフト『セカイカメラ』がリリースされていたので、インストールしました。前々から話には聞いていたんですが、実際に使ってみると驚きです。

iPhoneのカメラを通すといろいろなところにタグがつけられていることがわかります。

朝にはなかったはずなのに、夕方頃にはいろんな人に写真がタキングされていました。

3GSユーザーの場合、方向も検知するので楽ですね。うらやましい!

iPhone OS3.0 をインストール

iTunesを起動してアップデート。

2.2の時と同じように待っていればすぐにできます。

コピペができるようになっていたのがいいです。

普通の携帯なら標準でできるようなことなので、喜んでいていいものかわからないですが・・・

メールアドレスのコピペなんかができるようなったので便利です。

あとボイスメモが追加されてます。

でも引き続き、iTalk使いそうな予感です。

  • 2009/06/18
  • iOS