Raspberry PI 3 + openFrameworksでマウスポインタが動かない時に確認すること


Raspberry PI 3にopenFrameworks(0.9.8)を入れてサンプルプログラムを動かしたのですが、マウスを使って操作するプログラムでマウスポインタが反応しない事象が発生したので、原因を調べてみました。

使っていたマウスがbluetoothだった

そもそも余っていたApple wireless keyboardとMagic Mouseを使っていたのですが、うまく動かなかったので、キーボードだけ有線にして使っていました。
普通に使用するだけであれば特に問題はなかったのですが、openFrameworksのウィンドウに表示されるマウスポインタを動かすことはできませんでした。

USBマウスにすると動いた

試しにAmazonで売っていた安いマウスをつないでみると無事に動きました。
BluetoothマウスはRaspberry PI版のopenFrameworksではうまく認識されないようです。

結論

滞りなく、Raspberry PIとopenFrameworksを活用しようと思ったら、USBのキーボードとマウスを最初から用意した方が良いようです。

atnr.net の RSS登録はこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です