WordPressのGoogle XML Sitemapsプラグインで生成したサイトマップがGoogle Search Consoleでうまく登録されていないことがわかったのでその原因を調べてみました。
プラグインないで表示されるサイトマップのXMLが http://(ドメイン名)/sitemap.xml というアドレスだったのでそれをGoogle Search Consoleに登録していたのですが、優先度の重み付けや新しい記事がxmlに含まれないなど思い通りの設定になっていないようでした。
http://(ドメイン名)/index.php?xml_sitemap=params= でもサイトマップが生成できるので、こちらをGoogle Search Consoleに登録したところ、うまくクロールされて登録されるようになりました。
コメントを残す